fc2ブログ

数学史、整数論、数学オリンピック、未解決問題・・・をわかりやすく証明を通して解説していきます。

フェルマーの最終定理 n=3の証明

ちょっと、この辺りで数学オリンピックは小休止しましょう・・・


こう、数学関連のブログを書いていると、なぜか「フェルマーの定理」を捜し求めてる人が多いんですかね?

アクセス解析でのキーワードでは、「フェルマー」が非常に多いんです・・・

以前に記事を書いたからでしょうか・・・


そんなに、気になる人が多いならば、また書きたいと思います。

以前に、n=4の時の証明を書きましたが、今回n=3の証明です。

(n=4の時の証明はこちら

では、問題

09041901.jpg


方針はn=4の時と同じで、奇数偶数と互いに素を使い続けます。

回答です。

続きを読む
スポンサーサイト




よろしければ、クリックお願いします⇒ 「数学ブログ」
ついでに、こちらも参加しております⇒ 「人気ブログランキング」
2009年04月19日 | 初等整数論 | トラックバック(0)件 | コメント(21)件



プロフィール

オイラー

Author:オイラー
・得意分野
 整数論、解析学、幾何学
 複素数、数列 etc
・苦手分野
 行列、群論

質問、相互リンク等連絡があれば、kick_back_endless_shock◎yahoo.co.jpまでお願いします。

ブログ内検索
カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
数学リンク
オススメ
広告
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!